「カメラと一緒に」 2025 総集編

ダム湖上空快晴なり

  • 2025年4月18日
  • 独行 “ダムパークいばきたを訪う”

元須久久は清水の春日さん

  • 2025年4月16日
  • 独 行

小野原春日に坐す愛宕さん

  • 2025年4月15日
  • 独 行

17ヵ月半ぶりの森町歩き

  • 2025年4月14日
  • 独行 “久しぶり箕面森町散策”

F ♪散る桜 残る桜も 散る桜

  • 2025年4月11日
  • 独行 “万博公園今年最後のお花見”

阪大構内 春うらら

  • 2025年4月8日
  • 独行 “阪大吹田キャンパスさくら環状通り散策”

泉原の郷に桜を訪ねて

  • 2025年4月6日
  • 独行 “花の泉原散策という名の彷徨”

E ソメイヨシノに曇天は似合わない

  • 2025年4月3日
  • 独行 “万博公園お花見行脚”

曇天下のマンホール蓋探訪

  • 2025年3月28日
  • 独行 “吹田市デザインマンホール蓋シリーズ第7弾”

D ♪梅は咲いたが桜はまだ

  • 2025年3月20日
  • 独行 “花を訪ねて万博公園を歩く”

三社を駆け足参拝

  • 2025年3月18日
  • 独行 “鳥羽から小野原東へ歩く”

茨木にも奈良があった

  • 2025年3月10日
  • 独行 “宇野辺から味下上へ歩く

彩都西公園を歩く

  • 2025年3月9日
  • 独 行

13年ぶりの屯倉社観梅行

  • 2025年2月6日
  • 独 行

“5年のご無沙汰で...”

  • 2025年3月1日
  • 独行 “快晴の大阪城梅林を訪う”

C ようやく三分咲きだった

  • 2025年2月23日
  • 独行 “万博自然文化園梅林を訪う”

B 花々は一週間前と同様

  • 2025年2月11日
  • 独行 “懲りない万博公園花探索”

A いまは菜の花の季節か

  • 2025年2月4日
  • 独行 “冬の万博公園に花探索”

街中に坐す愛宕さん

  • 2025年1月31日
  • 独行 “豊中の愛宕社を訪ねて”

上山手町にもあった

  • 2025年1月29日
  • 独行 “吹田の愛宕社を訪ねて〜その2”

これが最後の逍遥と午餐

  • 2025年1月24日
  • AZハイキング1月例会(通算第208回) “うめきた公園散策”

片山にも下新田にもあった

  • 2025年1月19日
  • 独行 “吹田の愛宕社を訪ねて”

奈良盆地を一周してきた

  • 2025年1月17日
  • 独行 “大神神社初詣”

@ 梅はまだまだ だった

  • 2025年1月13日
  • 二人行 “万博公園今年の初歩き”

令和七年の初日の出

  • 2025年1月1日
  • 独 行