三社を駆け足参拝  2025年3月18日

♣ 独 行 “鳥羽から小野原東へ歩く” ♣

例によって昼餉をチャチャッと済まし 外を見ると快晴 風もなさそう 予報では夕方崩れるかも という 出るには今しかない 頭の中にはどうにかして彩都あかね3BSまで行って ひさしぶりに「鉢伏自然歩道南半」プランが渦巻いていたが 千中からの直行便がない 粟生団地行きが停まっていたので取敢えず飛び乗る・・・がしかし 粟生団地ではそんな便はなかった 仕方がないので。。。茨木行に乗って適当に降りることにする で おりたのは鳥羽BS

=千里中央=粟生団地=鳥羽→

坂の上の集落は宿久庄4丁目だがど真ん中に「鳥羽自治会館」というのがあるので「鳥羽」がこの在所の旧地名なのだろう なにかデジャヴがある 須久久神社を西に出たところだ ソレ・・・(あとは足まかせ)

式内須久久神社社頭で自撮り

拝殿掲額

梅花女子大学キャンパス前を通過

道祖神社

豊川坐春日神社一の鳥居

春日神社神橋畔の白モクレン蕾ふくらむ



 

勝尾寺川に架かる山下橋から箕面連山遠望

そんなこんなであちこち覗き見程度でいわば半走り MR豊川駅のBSでは便がなく 小野原東〔スーパーKOHYO前〕のBSから帰ることにする

→須久久神社→梅花女子大学→道祖神社→(西国街道)→豊川坐春日神社社頭→MR豊川駅→小野原東BS=阪急北千里駅/北千里=山田/阪急山田駅=

今日の総歩数 8,676 歩    ̄|△| ̄   ルートマップはこちら