大比叡と横川よかわ中堂とAll Bus  2015年8月9日

♣ 独 行 “比叡山上を歩く” ♣

今日の比叡行きには伏線が2、3あった。その1は12年前のAZハイキング。2003年2月/ロープウェー比叡山頂駅→比叡山頂→阿弥陀堂→根本中堂→西塔エリア→玉体杉→横川中堂→坂本→京阪坂本駅/全行程約15kmに参加できなかったこと。2つ目は5年前の例会。そして3つ目は先月の例会が台風で流れたので独行でもリベンジしようかと考えたこと。途中でコロコロと計画変更があったが、心配していた雷雨が気配だに無かったことも幸いし、終わり良ければすべてよし、ということにしておこう。京都駅9時発の京阪バスを捕まえ、いざ。

比叡山頂への分岐・無動寺バス停。この鳥居を従えたお堂は無動寺ではなく、西尊院

比叡山頂到着。バスのLED行き先表示がうまく写らない

Sample

フジフサウツギの花にとまるツマグロヒョウモン。この蝶は今日あちこちで見かけた。
onmouse-up

比叡山のピークは二つあり 高い方が東側に位置するここ「大比叡」標高848m。一等三角点の標石がある。様子は往時と全く変わっていない

三角点標石と一緒に撮ろうとしたが、カメラを置く場所がなく自分で撮るハメに。“顔オッキー”

いつも思うが三角点標石も流石「一等」。立派である。因みにここからは四方まったく眺望絶無

山頂のそこここに栗が実をつけていた。そう、5年前にはこのへんで野生のシカを見かけたのだが、今日は気配すら無し

ということで予定ではガーデンミュージアムに入る心算だったのだが、コロッと気が変わり、1000円の入園料をやめて800円のバス乗り放題チケットを買い、横川行きのシャトルバスの人となる。

途中の峰道バス停に建つ伝教大師尊像

シャトルバス終点・横川到着

横川中堂はこのエリアの本堂。舞台造りが印象的

修学院にある赤山禅院がこの中堂前に「赤山宮」として坐す。比叡山の西の守護神という

横川中堂正面

本尊は聖観世音しょうかんぜおん菩薩

中堂前に満開のオニユリ

鐘楼

元三がんざん大師堂とも呼ばれる四季講堂

鬱蒼たる境内。右の奉納灯籠に青岸渡寺の名があった

右尾根上に建つ多宝塔は“根本如法塔”

そういうことで横川地区参詣を終え、シャトルバスで西塔地区に向う。歩こうとも考えたのだが自然歩道はアップダウンが激しいし、ドライブウェイは怖くて歩けない。そんなこんなで、バス。

“弁慶のにない堂”を表から。右は法華堂

にない堂から釈迦堂への石段

本尊にちなんで釈迦堂と呼ばれる西塔地区の本堂“転法輪堂”

若山牧水歌碑 ♪比叡山の古りぬる寺の木がくれの庭の筧を聞きつつ眠る♪

“弁慶のにない堂”を裏から。右は常行堂。これで西塔地区終了。比叡山頂へ戻る

左の山峡は大原、右手遥か奥に比良連峰が霞む

大津市内を俯瞰。近江大橋が見える

 照于一隅

かくして一大決心をもってスタートした今日の比叡山行も終わりをつげ、バスで下山、四条河原町で降りて阪急の人となる。殆んど歩かなかった理由は暑さかはたまた齢か、それはここ1〜2カ月の行動が自ずと証明してくれるだろう。(それなりに)お疲れさん。

今日の総歩数 不明    ̄|△| ̄   ルートマップはこちら