【野尻湖ハウス】野尻へは前後3回訪れた。曰くY子さんCCD最終年の合宿、Tさん主導の夏清遊2回。そして家族で出かけた今回が4回目。急行「ちくま51号」だったのかL特急「しなの」だったのか定かではない【2022年修正】。長野乗り継ぎ黒姫駅で降りて湖畔まで歩く。最初北陸線直江津経由で来たときは「柏原駅」だったのが名前が変わった。【この項作成2012年】

【1】15日。湖畔で焼きトウモロコシにかぶりつく。

【2】投宿早々ボートに3人をのせて漕ぎ出す。

【3】同前。遠く黒姫山。

【4】16日か。冷たい水に悲鳴を上げる。

【5】CCDOBの前例に擬えて黒姫登山に挑戦。

【6】リフト乗り継ぎ駅。ここで先導役の乃公がダウン。威厳地に落つ(涙)。

【7】引っくり返っている父親の帽子、サングラス、腕時計、靴、全て身につけて得意満面。

【8】CCDOBのとき行った姫見台到達は成らず、ほうほうの体で下山途中。

【9】ひとやすみ。

【10】気を取り直して記念写真。42歳、小5年、2年、4年、ウン歳。

【11】黒姫牧場から黒姫山(2,053m)を振り返る。

【12】同じく、北に連なる妙高山(2,454m)

【13】遊覧船から野尻湖ハウス望見。

【14】余は満足じゃ@

【15】余は満足じゃA

【16】兄弟3人で湖上に繰り出す。

【17】このあと兄貴はCSで習った舫い結びでボートを繋留。父親感動。

【18】部屋でアイス賞味@

【19】アイスA

【20】夜、知らないお兄ちゃん達のゲームに釘付け。多分「インベーダーゲーム」だったに相違ない。

【21】17日。野尻ともお別れ。野尻湖ハウスから黒姫山に別れ。

【22】同じくハウスから妙高山。

【23】野尻湖ハウス出発。玄関前。
★ このあと信越線乗り継ぎで東京に向かい、小平の妹宅に向かう。2泊(乃公は1泊?)させてもらって従兄弟6人交歓。

【24】妹宅にて

【25】近所の公園で
|