♣ AZハイキング4月例会(通算第194回) “長岡天満宮参詣と散策” ♣
前回例会 「カメラと一緒に」へ戻る 次回例会
AZハイキングは昨秋の大阪城公園以来半年近く経過。みなさん“お久しぶり感”漂い、笑顔いっぱい。齢を重ねようと皺の数が増えようと、この笑顔交歓に勝るものはない。
ツツジ観賞中の紳士淑女が大勢写っており、ふつうならPC操作で目許にマスクをかけるところだが、何せコロナ禍下、やや下火とはいえ皆さんほぼ口元マスク状態=マスク美男女ばかり=なので、あえて操作はしなかった。冒頭ひと言お断り申し上げておく。
長岡天満宮取っ付きの八条が池。左堰堤は桜並木で有名だが、この季節何をさておいても 池周辺を埋めつくすキリシマツツジに如くはない。
八つ橋状の水上橋を往くメンバー。
橋上から見る 正面一の鳥居および参道に咲くツツジ群落。
社殿前に聳える正面鳥居。掲額には「天満宮」とある。
「集合!記念写真撮るよ!」なかなか集まらないあと数人。
長岡天満宮拝殿前両側をガードする狛犬。向かって左に吽形(うんぎょう)、右に阿形(あぎょう)。吽形は頭上に角があるが、新しいものでは省略されていることが多い。ここでは短いながらしっかり存在を主張する。(興味ない向きには無駄な情報か) だいたい天神さんでは菅公ゆかりの牛の像が多くそれが代わりになっているのが普通だが、長岡天満宮ともなれば流石。
猿がうまく写っていない“猿回し”(onmouse→up)
フリータイム。躑躅は八条が池真ん中の参道に高さ2bを超える大木になっていて、時は今、4月下旬に満艦飾となる。
“「キリシマ」でない”普通のツツジ ↖ は ここでは 少数派。
かくして本日のハイキングは無事完了。だが、これで結構歩いた。特に乃公は持ち前のそそっかしさで、写友IKさんが来られることが判ってながら先行してしまい、彼を見かけたというKTさんの情報をもとにウロウロ。得たものは“草臥れ儲け”だけ。連絡しようにもスマホを家に置き忘れた。ということで「IKさん、ホント すみませんでした」
久しぶりのK大人を交え久闊を叙すメンバー(K大人、KNリーダー、MFサブリーダー、SNさん、UFさん、KT氏、SS氏、TY氏、HM氏、乃公/計10名(順不同))。今日がリーダー交代後9回目の例会。K大人と故富山氏が相語らってハイキング同好会を立ち上げた2001年から足掛け22年で、今回で通算194回目になる。
Kリーダーの「1か月おき、基本的に第3土曜日開催ペースを復活したい。6月はアジサイでも見に行きましょうか。雨天決行で。」の声でオワ。 “お疲れさん”というよりは“久しぶりの再会デー”。楽しい一日でした。
前回例会 ページトップへ戻る 次回例会