♣ 独 行 “秋酣の万博公園をゆく” ♣
腰の調子はもう一つなのだが、それで出渋っていたら良い結果になりっこない。少しずつでも歩いていよう。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
今日は幼稚園児から小学校低学年と思しき団体がぞろぞろ。 |
上津道の立入禁止はまだ解けていない。Freeの千里橋通り以西はこの通り。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
“十月桜” |
|
![]() |
|
「十月桜」は背景である。間違っても乃公ではない。因みに 十月桜の花言葉:神秘的な心、寛容 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年の花フェスタはどれも“もう一つ”感が拭えない。 |
|
かくして日本庭園。はす池で一脚に望遠をつけたカメラマンが何か狙っている。そっと近づくとこれだ。翡翠。 |
|
![]() |
![]() |
onmouse-UP の画像でも鳥と判り辛いので敢えて説明文を入れた。 不出来はカメラのせい。 ということで。 |
|
![]() |
|
ここで14時。最近1万歩以内と決めているので、ぼちぼち切り上げ時... →山高道→万博公園中央口→千里橋筋上津道→花の丘→西大路→水すましの池畔→平和のバラ園→日本庭園はす池→東出口→東口→Panasonic Stadium SUITA→千里丘清水BS= |
|
今日の総歩数 12,155 歩  ̄|△| ̄ ルートマップ省略 |