緑のネットワーク二つ目  2021年1月10日

♣ 独 行“吹田市緑のネットワークEルート” ♣

ネットワークAルートは旧臘押し詰まっての初挑戦であったが、二つ目は豈図らんやギックリ腰調整中になろうとは。Ooom! でもなァ。淀川や武庫川を渡ったり近江路の長丁場へ、というのもまだ怖い。こればっかりは体と対話しながらボチボチゆかねば取り返しのつかぬことになりかねない。地場でここのところを踏みしめて行かねばということで、吹田市緑のネットワークルート(以下MNR)のうちAルートと並んで一番距離が短いEルートを歩こう。そうきめて昼過ぎの茨木行きのバスに乗った。

実はルートサーチ中に?と思ったことがある。だいたいMNRはすべて万博外周がGoalになっている。では出発点はと言えば、Aルートははっきりしていた。しかしEルートには出発点が3つある。未確認だが、一つはR14の「吹田千里丘」つまりJoshin前だ。これは最寄りが吹田コミュニティバスの千里丘上BSになる。二つ目は千里丘児童会館あたりのようだ。最寄りはコミュニティバスのミリカヒルズ前BSかな。もう一つがここ、今日の出発点にした阪急バスメゾン千里丘BS。どれをとってもミリカヒルズ前で合流し、あとは同じ。

ところが何ぼ探してもこのBS周辺にMNR標識が見つからない。どうやらメゾン千里丘は新芦屋中央公園の中に建てられているようなので、一度公園内を探す必要がありそう。

星ヶ池。鳥居の並ぶ向こうは千里丘稲荷神社。

そして左がミリカヒルズ。右は千里丘上公園。

千里丘北小学校を過ぎると元毎日放送の跡地が開発工事中。右向こうの白いのはGUNZEのスポーツクラブ。

Sample

新芦屋横断通を突当って左折するとこの病院が辺りを睥睨する。角を右折すると尺谷の住宅街。

ここで初めてMNRの表示板を見つけた。onmouse-up。そう「左へ行くな」って。

病院の駐車場と尺谷住宅街の間に細い道が……あの茂みに突っ込んで行く。そう、緑を見て歩くところは何ヵ所かあるが、緑の中を歩くのはここいらだけ。

突っ込んで左折すると、この道。♪この道は初めて来た道〔w〕♪。漸く『緑』の中の道に出会えた気分。

落葉散り敷く〔この道〕の峠。向こう遠くに街が見えてきた。

Sample

onmouse-up。左はメロード吹田。右に梅田スカイビルが見える。

〔この道〕の出口(入口でもある)。右金網の向こうは名神高速。この遥か彼方に見えるのは↗大阪?

→出口から500bがとこ坂道を下って右折地点にMNRの表示がある。光って読めないが上は「◀MNR」下は「MNR▲」と書いてあった。ここで名神をくぐる。

Sample

樫切山交差点。山田下BSがある。右折登坂。

樫切山北交差点。山田樫切山BSがある。直進。これこれ、車道に出ちゃいけませン。onmouse-大観覧車“OSAKA WHEEL”

編集中に気が付いた。山田下BSの場所が「樫切山」、山田樫切山BSのある場所が「樫切山北」なんだって。ややこしいなあ。30年がとここの辺に住んでいて今頃気が付いた。

万博公園南交差点。

同所にある標識。上から「◀神崎川8.0km」「◀新芦屋3.4km」「万国博記念公園0.3km▶」。つまりここを左に下りてゆくとMNRのBルートなのだ。

Sample

Eルート終点(B,Cルートの終点でもある)。万博外周路合流点にonmouse-「神崎川8.3km/新芦屋3.7km▶」「MNR▶」の標識。向こうは元H阪急エキスポパーク。

一応これでEルートのメインは完了。あと帰宅ルートが一部Cルートに重なるのでそれを見ながら帰る。
♪かえろかえろとどこまでかえる/あかいひのつく三丁さきまでかえる♪ 北原白秋 実際は三丁より長く「12丁」=1.3`

山田高テニスコート上分岐。右に標識がある。右へ下りる。

記念協会からの道と合流点。標識あり。前は山田東中校舎。直進で下りる。

山田高前を通過して……Cルートは山田東旧道を多分左へとるのだろう……あと帰り道にはなかった。

=メゾン千里丘→星ヶ池→ミリカヒルズ前→徳洲会病院→尺代里山道→山田下→山田樫切山→万博外周合流点→山高前→

今日の総歩数 8,399 歩    ̄|△| ̄   ルートマップはこちら