高濱神社御旅所へ  2020年5月14日


天津神社(岸辺南3)


済生会病院前から新京阪橋方面


済生会病院前から相川駅方面遠望


安威川公園(別称 足跡公園)


高濱神社御旅所@ 明治41年に高濱神社に合祀されるまでは春日神社だったと伝える。現在高濱神社の祭神に春日大神の名があるのはその名残。


高濱神社御旅所A 地車の説明板に「神境町」の名があるが現在ここは南高浜町。土地の人は“春日町”と通称する由。ひょっとすると「しんけい町」は「新京阪橋」にちなみ 地車保存のためにつくられた新しい名称か?いや、「神境町」なるバス停が高濱神社との中間にあるので違うのかな。南高浜町なる町名は新しそうだから神境町は旧町名なのか。


高濱神社御旅所B


高濱神社御旅所C


高濱神社御旅所D 常夜燈に文政4年(1821)の銘がある


高濱神社御旅所E


高濱神社御旅所F 「かすが遊園」の看板が唯一元春日社だった名残りか。ウェブサイト(MINAKANUSHIさん)上では「かすが」銘の入った手水鉢が見られたが乃公見落したのかな?


高濱神社御旅所G

このあとJR吹田駅前に行ったら5分後に4番バス発車とあって情けなくも車中の人となる。乗客2人。西山田下車。スイスイと早く動け過ぎ?なのか途中2回ほど停車中に運転手が文庫本を読んでいた。ように思う

今日の総歩数 (6.6`÷0.65≒1万2千歩)    ̄|△| ̄   ルートマップはこちら

もと「春日神社」だったことを確かめるべく4日後にリベンジを試みた。その結果は→こちら。【結論:手水鉢はあった】