♣ 独 行 “長谷寺周辺の式内社巡り” ♣
長谷寺の駅を降りて長谷寺にお参りしないというのは如何なものか、という気がしないでもない。が、本尊の十一面観音さんは広大無辺な慈悲の心でお許し下さるだろう という不遜な心の内を見透かされたのか、今日の行程は思いのほか厳しかった。50m↓、100m↑、100m↓、60m↑、60m↓、80m↑、80m↓、そして50m↑というのが今日の行程。特に後半は石段続き。 |
|
近鉄長谷寺駅頭に降り立ったのは10:55。家を出てから2時間余。雲が多く楽そう、と気楽にスタートしたが・・・ |
|
初瀬街道まで降り、参宮橋から西方へ街道沿いに約600m。初瀬川の支流・白河(しらが)川が北から合流する。これに沿って遡るが、一直線で遊びの無い坂道はオモロない。これが正味500m続く。 |
|
少し坂が緩くなったところから西方への支谷は棚田になっている。ということは急こう配で歩くにはなお一層キビシイ。こんなとこ更に500mも登るとは思わンかった。。。稲穂はそろそろお辞儀をしているが栗は未だこの通り青い。白河の分岐からお社までの距離は1km、標高差は106mなので傾斜は106‰(パーミル)。 |
|
今日の第@ターゲット・秉田神社。式内「曳田神社」の論社。webサイトを調べていたら「秉田」に「のりた」とルビを振ったのやら、折角「ひきた」とルビを振っているのに「乘田」と書いたのやらひどいこと夥しい。前者などは鳥居の扁額まで写真に撮っているのだから気が付きそうなもの。【大和名所図会】にいう。秉田神社(ひきたのじんじゃ) 白川村、轟瀧の上にあり。今白山社と称す。 |
|
それをまた逆戻りして延々と下る。地図上では目の前の尾根を越えれば長谷寺だとわかっているのだが、道らしいものが見えない。仕方がないではないか。 |
|
R165から初瀬街道が分岐する「初瀬西」。長谷寺門前付近と異なり、風情のある“旅館”が閉まっているのも与ってこの辺はひっそり閑。 |
|
坂道のバイパスをあえぎながら越えると目の前が長谷寺の門前。山門は左向こう。更に右上に本堂。 |
|
それを横目に初瀬川の流れに沿って100m行って小さい橋を渡ると、 |
|
今日の第Aターゲット・素盞雄神社。明治期に式内「堝倉神社」を與喜天満宮から遷座・合祀したと伝えるが、その由来には謎が多い。【大和名所図会】にはこういう記載がある。玉葛舊跡(たまかつらきうせき) (略)長谷寺の川東に玉かつらの石碑とて、尼の庵の庭に五倫有り。いぶかしき事なれども、〔宇治十帖〕に記したればこゝに出す云々。又玉かつらの庵の南を鍋倉垣内といふ。こゝに鍋倉神社あり。江戸中期に「なべくら」さんは“あった”のだ。 |
|
素盞雄社拝殿前で記念写真。 |
onmouth→巨樹表示。奈良県下一のイチョウの巨樹で天然記念物。樹高40m、目通り周囲7.15m。 |
川沿いに下って左を見るとこの赤橋、鳥居。無言のうちにお社はあの更に上だよと指し示す。 |
参道石段の数勘定は途中でしんどくなってやめた。百五十まで数えた覚えがあるのでそれ以上。 |
今日の第Bターゲット・與喜天満神社。度会延経の『神名帳考証』で当社が式内「志貴御縣坐神社」である と記されているということでここに載せた。しかしweb上で調べた限りにおいて、この説がオーソライズされているとは言い難い。ただ当社は日本最古の天神社であるという言い伝えを大切にしており、その立地と相俟って一種独特の雰囲気がある。【大和名所図会】にこう記す。與喜山天神(よきやまてんじん) 一名三燈嵩(さんとうがたけ)といふ。観音堂の東にあり。(中略)瀧蔵権現の言に、断惑修善與喜地なりとの仰より、與喜山天神と號け、其ほとりを與喜里と呼びしなり。(後略) |
|
裏参道から望む長谷寺全景。 |
|
参道のそこここに見られた與喜天満宮の御旅所。御旅所は祭事用のものではあるが、あの石段を登れない人たちのために作られた“遥拝所”の役目も果たしている、ようにも見える。 |
|
お、ここにもこれから向かおうとするお社のもあった。ということは・・・ |
そうなのだ。何事やあらん、と多寡を括って取りついてから後悔。この石段はハンパではなかった。 |
今日最終第Cターゲット・長谷山口坐神社。式内・長谷山口神社の論社。【大和名所図会】にこうある。長谷山口坐神社(はせのやまぐちにいますかみのやしろ) 初瀬村にあり。今手力雄神祠と称す。〔初瀬寺記〕に見えたり。〔神名帳〕及び〔三代實録〕に出づ。?狛犬が拝殿の後ろにあるのでこの拜殿は新しいものかも。 |
|
欲も得もなく、他人の目も気にせず、ひたすら手摺にしがみついて長谷寺駅にのぼり着いたのは14:40。スポーツドリンク1本を飲み干し、更に麦茶1本を買い足して電車の人となる。次の駅・大和朝倉も抵抗なく( ;∀;)通過。オプションで訪れるかもしれないという予定は雲散霧消した今日のウォーキングであった。因みに帰宅後計算した「参宮橋→長谷寺駅」の傾斜は122.5‰。 |
|
今日の総歩数 8,912 歩(?)  ̄|△| ̄ ルートマップはこちら |