昨日に続いて“Ride and Walk”。ちょうど来たJR茨木行きバスに飛び乗り、宇野辺で降りてあとは茨木みちから郡山を経由して西国街道へと歩く。最終小野原東のバスセンターに行き損ねたのが誤算だったが、日和にも恵まれてまずまずのウォーキングであった。 |
||
上穂積の四ツ辻にある「亀岡街道」の字が残る道標。因みにここは亀岡街道ではなく、それへの分岐を表したものか。下に「左吹田/右?」右面は「左茨木高槻/右中穂積」とある。 六地蔵。暖かそうな毛糸の帽子をかぶってござる。 浄土宗の寺院・佛光山乘雲寺。 郡神社社頭二の鳥居。 郡神社拝殿。このお社は郡、郡山の産土神。 浪速少年院の前に「旧跡 郡山城跡」の碑。右の石には紋が刻まれていて、石垣に使用したものとみられている。 郡山丘陵北麓の畑に白梅満開。 西国街道に出るとすぐ明治期のものらしい道標があった。「国道第三号路線池田伊丹神戸/芥川高槻京都道」。 そして宿河原の中心はここ郡山宿本陣。左にチラリと見える椿の大木にちなんで、又の名を椿本陣ともいう。 豊川一丁目に坐す春日神社社頭。橋の向こうの鳥居は北を向き社殿は東向き。何十年もの昔初詣した記憶。 春日神社御旅所前にある道標。左面には「左 京ふしみ道」、右面には「享和二戌年八月 弥三八」とある。因みに「大阪の街道と道標」には「小野原の竜王堂の前」とある。同じ場所なのだろうか。 | ||
今日の総歩数 不明(7.8km)  ̄|△| ̄ ルートマップはこちら |