♣ AZハイキング第145回例会“新旭花菖蒲園のハナショウブ観賞” ♣
普段は慎み深く(?)あまりお出ましのないUMさんが、新旭のハナショウブを見に行くという話を聞いた途端パワー全開で(笑) K大人の下見、そして今日の本番案内、豪華な打ち上げ設定まで全部取り仕切って下さった。記して感謝である。 |
||
新旭駅前に咲くタイザンボク(泰山木)の花 |
||
道すがら@ アリウム・ギガンチウム(巨人葱、または花ねぎ)click→up |
道すがらA コバンソウ(小判草) |
|
道すがらB |
道すがらC マツヨイグサ(待宵草) onmouse-up |
|
新旭風車村街道標識のある場所から遠く風車村の「黄金風車」がかすかに見えた。あそこが「道の駅しんあさひ風車村」 onmouse-up |
||
そこがここ(笑)。正式には“ジャンボ風車” |
けど、風車っていうとこちらが定番。動いていなかったが。“2号風車” |
|
道の駅ということはマイカーが相手。当然駐車場に近いこちらが正面なのだ。レストランや売店、宿泊施設まである |
onmouse-up |
|
のどかなオランダの田園風景をイメージした風車村。高さ18mのジャンボ風車を中心に、オランダ風車2基、かわいいアイリスハウス、オランダ風車などヨーロッパ気分を満喫できます。 |
||
ハナアオイ(花葵:ラヴァテラ)。遠目にひときわ目立つ |
||
花菖蒲園のゴールデン・アングル |
||
菖蒲園前の農道は凡そ2kmの直線道路。歩くはK大人 |
||
葛の葉にも先刻の驟雨の名残りが |
湖岸に出ると、そこには瀬田川の治水先覚者 藤本太郎兵衛の銅像 |
|
近江 湖の辺の道 標識。ここからしばらく静かな波打際散策 |
オートキャンプ場からの眺望。霞むは葛篭尾崎。その右方は竹生島 |
|
この農道も湖岸から南微西に約 3kmまっすぐ伸びる。距離感覚を失いそうになる |
バイパスを抜けると針江集落。ここは針江生水の郷としてとみに有名。地下水を川端として日常生活に利用し、酒の醸造、豆腐つくりなどが栄えた。このバイカモ(梅花藻)もこの水があってこそ |
|
霊薬山正傳寺。曹洞宗のお寺 |
川島酒造会社。杉玉が本店店先と2ヵ所つるしてある。みなさんしっかり試飲させてもらった模様 |
|
久しぶりに歩いた。目先目当てではなく渺々と広がる早苗の田んぼのなかの直線道路をひたすら歩く。比良連峰を仰ぎ、竹生島を望み、ホント、久しぶりに「歩いた」感触を楽しんだ一日であった。打ち上げはこれまた大丈夫かいナと思わず躊躇しそうな豪華版。終了後は約 8kmの掉尾を飾って(?)駅までシャトルバスで送って頂いた。遮るもののない湖西の河口平野を 8km歩いた一日に乾杯。 |
||
今日の総歩数 19,281 歩  ̄|△| ̄ ルートマップはこちら |
応接室にK大人ご来駕 | ||
行程表及び参加者 |
||
|
|