♣ 独行“蹴上から日岡、粟田、祇園” ♣
京都市美術館で二科展を観て、いつもならば直帰するところをフト、心の赴くままにインクラインに向かう。桜はすっかり葉桜になってこの1ヵ月の季節のうつろいを感じる。 |
|
南禅寺船溜りから蹴上まで0.6‰の緩斜面をのぼる。先日Alpine Friendsと通ったネジリマンポの上を通過。驚くなかれ、この軌道は昭和20年代まで使われていたという。 |
蹴上船溜り。ここから舟は台車に乗せられ下の船溜りまで下ろされたのだ。動力は当初電気でなく水力だったという。 |
疏水を跨ぐ大神宮橋。 |
橋上から。向こうの煉瓦造建物は旧九条山浄水場ポンプ室。左に疏水トンネル出口が見える。 |
参道はけっこうな坂道。ヤマブキが満開だった。この参道は東、というより東南東に向かっているノダ。北向きとばかり思っていた。 |
|
大神宮石段下・神田稲荷前のサクラ。葉桜直前。 |
日向大神宮外宮。奥に僅かに内宮が見える。いずれも茅葺神明造。このお社は南向き。 |
いつもながらのことだが、感嘆する10分の1も撮れないのがこの青蓮院の大樟。 |
|
今日の総歩数 15,377歩  ̄|△| ̄ ルートマップは省略させていただきます |