3月中旬に開花宣言が京都に出、K大人・幹事さんは大慌て。急遽4月4日と前回例会から2週間しか経ってない日にしたのですが、天気は気まぐれ。サクラの方もそれに調子をあわせたわけでもないでしょうが、開花から時間が止まったような按配で、賀茂川堤も京都御苑もこれからでした。でも植物園は一部を除き満開でラッキー。温室内の季節外れのキレイな花を楽しむことが出来、うっとうしい雨が気にならない、おだやかな探桜ハイキングになりました。
(注)例により、画面上でポインタが「指差しマーク」になったらWクリックして下さい。拡大画面がご覧いただけます
|
|
北大路橋から北望。右手(左岸)に植物園の木立が続く。咲いているサクラは数えるほどしかない。
|
|
|
京都市立植物園に入りました★温室前のサクラ。ここは満開でカメラマン殺到 |
コンロンカ(崑崙花) 温室内 |
|
|
スイレン(睡蓮) 温室内 |
ボンバックス・エリプチカム(インドワタの木)温室内 |
|
|
カメリア(要はツバキ:ベトナム原産)温室内 |
洋ラン(カトレアの仲間) 温室内 |
|
温室を出ました ★ サクラ園にて@ ★ ここから降ったり止んだり |
|
|
サクラ園にてA(枝垂桜) |
|
サクラ園にてB(枝垂桜) |
ミツバツツジ(三つ葉躑躅) |
|
|
北山門近くに“たわわに”咲くサクラ |
スズランズイセン(鈴蘭水仙) |
|
|
シャクナゲ(石楠花) |
ミヤマガンショウ(深山含笑=中国産モクレン) |
|
賀茂川堤を南下。この雨の中花を楽しむ風流人が少なからず |
|
|
賀茂川畔に咲くアーモンドの花(バラ科サクラ属だそうです) |
京都御苑に入りました★学習院跡の名物“マツに生えたサクラ” |
|
|
苑内の桃林 |
出水の小川にある枝垂桜 |
|
|
旧閑院宮邸の庭園。ゆったりとしたたたずまいが印象的 |
旧九條家邸の九条池と拾翠亭★雨はこの頃から本降り |
とうとう最終、雨は本降りとなりましたが、どうにか小降り程度で予定ポイントを回れたのでヨシとしましょう。ちなみに過去3年は雨(06年篠山=よく降りましたが桜は満開)、晴(07年武田尾)、晴(08年海津大崎)でした。 ㅤ花名同定に大ボケをカマしてしまい、K大人に大変お世話になりました。記して深謝いたします |
今日の総歩数 16,962歩  ̄|△| ̄ ルートマップ省略 |
応接室にK大人ご来駕 |
行程表及び参加者
|
*
|
*
|