♣ AZハイキング第94回例会“万博公園梅林散策” ♣
午後から小雨という芳しからぬ天気予報のもと定刻に16人集合。入園時は薄日が差していたのだが、梅園に入った頃には薄曇りとなって日差しは戻らなかった。カメラには辛い天気だったが園内を巡っているあいだは降らなかったので、終わりよければ何とやら。梅園のウメは満開で人も満開。ツバキ園はまだ早いよと言われているようだった。 |
|||
いつに変わらぬ太陽の塔 |
|||
梅園風景@ |
梅園風景A |
||
梅園の“ヌシ”枝垂れ。太陽の塔が上に見える(かナ?) |
ウメ@ |
||
ウメA |
ウメB |
||
ウメC |
ウメD |
||
ミツマタ[三椏]の花はまだ固い(水車茶屋) |
ツバキには茶人がつけたような名前が多い。侘助はじめ茶道との深い関係を思わせる@ |
||
ツバキA |
ツバキB |
||
これぞ「ツバキ」 |
|||
『原種シクラメン』とあった。可憐な花 |
灯篭の番人か、アオサギ[青鷺]とコサギ[小鷺] |
||
名残のロウバイ[蝋梅] |
マンサク[満作]の花三態 |
||
マンサクA |
マンサクB |
||
ネコヤナギ[猫柳]。今年のお前は虫に変身か 昨年はこちら |
|||
ウメE(日本庭園) |
ユキヤナギ[雪柳]チラホラ ここまで日本庭園 |
||
遠からず姿を消すことが決まったエキスポランド。かつての賑わいは夢のまた夢。(観覧車は“Expoland”のものであって“Expocity”のものではない=2019年注) |
|||
西大路のプラタナス並木は冬枯れ |
|||
早めの打ち上げを園内で楽しみ、万博記念公園駅で皆に別れれを告げて帰途につく。それを見計らったかのように雨が降り出した。Good Timing というべきか。 |
|||
今日の総歩数 20,391歩  ̄|△| ̄ ルートマップはこちら |
|||
応接室にK大人ご来駕 | |||
行程表及び参加者 |
日本庭園 |