♣ AZハイキング第86回例会“神戸森林植物園から布引川” ♣
ここ森林植物園はなぜかめぐり合わせの悪い場所だった。歴史ハイクでは 2006年7月例会 で通過しただけ(詳細は同ログ参照)だし、AZ2005年6月例会は都合で参加できなかった。というようなわけで漸く思いが叶った今回のハイキングであった。 (注)例により、画面上でポインタが「指差しマーク」になったらWクリックしてください。拡大画面がご覧いただけます。 |
||
スイレン(睡蓮) |
||
ㅤまず最初にお断りしておきますが、このページは植物図鑑ではありません。ハイキングの写真日記です。なぜこんな具合に花の名前の羅列になったのか?・・・・それは毎度大先達の知識をお借りしてでないと花の名前が同定できないさえらのすしでありますので、今回は丁寧に配置された花の名札を全部デジカメに写し込んできました。その結果を嬉しがって引き写していたら結果がこれです。何の工夫もないところがまことにもってお恥ずかしい。 | ||
ヒメアジサイ(姫紫陽花) |
コアジサイ(小紫陽花) |
|
オオバオオヤマレンゲ(大葉大山蓮華) |
ガクアジサイ(額紫陽花) |
|
ヤマアジサイ(山紫陽花) |
エゾアジサイ(蝦夷紫陽花) |
|
クロヒメアジサイ(黒姫紫陽花) |
アナベル[アメリカ産アジサイ] |
|
キヨスミサワアジサイ(清澄沢紫陽花) |
シチダンカ(七段花) |
|
シチダンカ(七段花) |
||
シチダンカ(七段花) |
||
シチダンカ(七段花) |
ヒメアジサイ(姫紫陽花) |
|
カルミア[北米産:和名=アメリカシャクナゲ(亜米利加石楠花)またはハナガサシャクナゲ(花笠石楠花)] |
カシワバアジサイ(柏葉紫陽花) |
|
リキュウバイ(利久梅)の実[天津の森] |
ハナマキ(花槙=ブラシの木:オーストラリア原産)[ブリスベーンの森] |
|
(失名!) |
||
スイレン(睡蓮)[長谷池]・・・望遠レンズを持ってくるんだった! |
アサザ(浅沙:ハナジュンサイ(花蓴菜)ともいう)[長谷池] |
|
カキツバタ(杜若、燕子花)[長谷池] |
青葉トンネル。上を山田道が通る |
|
アザミ(薊)[ヨーロッパ区] |
ササユリ(笹百合)[ヨーロッパ区] |
|
ヨーロッパ区と山田道の出合標識。山田とは言い条、ひっそりとした尾根道であった。 |
ハコネウツギ(箱根空木) |
|
コガクウツギ(小額空木) |
サラサウツギ(更紗空木) |
|
植物園東門は長谷池谷とヌケ谷の合流点でトゥエンティクロス道の下りがはじまる。 |
ホタルブクロ(蛍袋)[市ケ原] |
|
締切堰堤[M41竣工:重文] |
布引五本松堰堤[M33竣工:重文] |
|
砂子橋[新神戸駅すぐ。M33竣工:重文] |
||
打揚儀式後独り三宮まで歩く。道を間違えてこんなところを通った。 |
布引滝「雄滝」 |
|
「下りって結構キツイね」ということばが飛び交った。特に最後のラジオ体操広場以降が・・・。しかし蒸し暑かったけれど雨は降らず、花見物にはいい日和だったといえよう。 今日の総歩数22,572歩。 |
||
応接室にK大人ご来駕 | ||
行程表及び参加者 |
||
森のカフェ前で |
Twenty Cross |