|
|
鹿谷寺跡の石造十三重の塔。 |
鹿谷寺展望台から雌岳を北望。 |
|
|
岩屋への道すがら展望台を振り返る。 |
岩屋石窟寺。これはどんな資料にも記載がないという謎の遺跡。いたずら書きが散見されるのが悲しい。 |
|
|
岩屋峠の標識。その昔カブスカウトを率いて当麻からここに登ってきたのだ。 |
雌岳頂上から大和平野を東望。耳成山、畝傍山が指呼の間。 click-up |
|
雌岳頂上で記念撮影 |
|
同じく連山を南望。手前から岩橋山(659m)、(大和)葛城山(959m)、金剛山(1,125m)。 |
|
|
雌岳頂上の万葉歌碑。 ㅤ黄葉(もみち)を詠める(2185)♪大坂を吾(あ)が越え来れば二上にもみち葉流る時雨降りつつ♪ |
雌岳から雄岳を北望。 |
|
|
雌岳と雄岳の鞍部“馬の背”。 |
雄岳の巻き道から雌岳頂上を望む。遠く金剛・葛城。 |
|
|
巻き道から展望コースへ潜り込む。ここから祐泉寺までは“結構な”道であった。 |
展望コース途中の展望台にて。ホッとした皆の顔が印象的。 |
|
展望台から麓を望む。当麻寺の二つの三重塔、その右上方向に麻呂子山(213m)が特異な容貌を見せている。 |
|
|
ようやく降り着いた祐泉寺。岩屋峠への登山口でもある。 |
鳥谷口古墳。大津皇子の墓は雄岳頂上ではなく、これではないかという説があるとか。 |
|
新在家から振り返った二上山。 |
|
|
二上山ふるさと公園のキレイな広場。 |
ふるさと公園の片隅にシャクナゲが満開だった。背景はシャガ。click-花up |