ㅤ高野山ㅤ  2004年9月11日

♠AZハイキング第43回例会“高野三山”♠

奥の院脇から三山巡り道への分岐。この辺りから雨。

摩尼(まに)峠への道。雨は降り続く。右に大きく輪っかになっているのはなにかの蔦葛。

Sample

摩尼峠。この三山巡りの道は同時に女性が高野山内へ入れなかった時代その周囲を巡った女人巡礼の道でもあったようだ。雨は止み、涼しい風が吹いていた。

高野山はキノコの山かと見紛うばかりにキノコが多かった。

摩尼山(1,004m)頂上。ここで昼食。

びっくりしたトリカブトの花。※(みごとに“中抜け”というピンボケ。雰囲気だけです)

木の間隠れに楊柳(ようりゅう)ようりゅう山ピーク

このキノコはまるでハンドマイク。長さ(丈)30cm強は優にあった。

快適な尾根道。

このキノコは踏まれてもおかしくない場所にキレイに生えていて、そのことにびっくり。傘の直径20cmはあった。

楊柳山への急登。

Sample

楊柳山頂(1,008m)で一休み

サルノコシカケ?長径30cm以上はあった。

ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑)※
(クリックすると花が大きくなります。でもややピンボケ?)

楊柳山を西に下りて転軸山への分岐。さすが高野山。山道のいたるところに祠がある。

湿地(というよりぬかるみ)に群生するツリフネソウ。※
(クリックすると大きい画面になります)

山道が車道と交わり転軸山(930m)へ登りかえす場所。衆議一決?でカットすることになり、今日は高野三山ならぬ高野“二”山になってしまった。

ウバユリの花のあとの種子※(全面ピンボケ!)

オタカラコウ※

奥の院。(誰がシャッターを切ったの?)

奥の院点描。(誰が・・・?)

ケーブル脇に見えた滝。

応接室にK大人ご来駕
 

行程表及び参加者

 

摩尼山ピーク

応接室に富山さんご来駕
 

奥の院

※印はすべて尊敬する先達・K津さんのご教示を賜った。記して謝意を表します。