♣ 独 行“吹田市緑のネットワークAルート” ♣
茨木にいくつかある自然歩道やMVGとしてお世話になった箕面の史跡などいろいろ歩かせて貰ったが、住人だった豊中や池田、吹田はどうなっとんねん、と考えたところ、吹田には「緑のネットワークルート」というのが設定されていることに気付いた。箕面や茨木のように山地が入っていないので無視していたようなところはあるが、今年あちこち歩いてこの欠落感に気付いた以上、何とかしょうやないか。ただ困ったことに5つあるルートのどれ一つとして起点終点見どころが頭に入っていない。なら、とりあえず少しづつ引っかかって齧っているAルートを歩こう。各コース終点が万博外周となっていることもあり、進歩橋南口つまりローレルハイツ脇を目指した。 |
|
万博外周路進歩橋南詰にある緑のネットワークBルート終点標識。⓪(onmouse→up)これはまたの機会に |
西口の橋向こうにあるAルート終点標識。◀のマークが見える。(onmouse→up)今日はここから左へスタートする。@ |
出てすぐ下り坂途中に右側竹林へ入る道を下左のような新しい金網で塞いだところが見える。昔この辺でショートカットして消防署の裏手へ出れた記憶があるのに?と思いつつ道なりにコーナンまで下り、北消防署右の府道120号線側道に入る。すると金網の向こうに何か見えるではないか(次↙) |
|
(onmouse→up)【予告/この通路は、舗装の状態が悪いため、平成30年2月末をもって閉鎖します】という万博公園告示に続き、【なお、「緑のネットワークルート」の指定解除についても、同日付けで行います】という吹田市の告示が見えた。後述の千里遊歩道に比べればずっとキレイなのに、、、多分吹田市が万博公園事務所の決定に追随した結果に過ぎないのだろう。情けない。A 右はGoogle Map。ショートカットは明記され 生きている |
|
阪大薬学部入口までの1,200bの道は樹木に覆われているが如何せん、車が多い。 |
薬学部入口三差路、というか水遠池南縁の標識B(onmouse→up) |
山田上小野原線の金蘭分岐(onmouse→up)数十b向こうが阪急バス阪大口BSC |
その道ドン突右が金蘭千里正門でそのすぐ傍にあるルート標識(onmouse→up)…この標識の向き意味不明↙D |
モニュメント「風の道」この間は天辺の回転部分を撮ったので今日は下。E |
|
上記左へ行ったら先日の迂回ルートで風の道に出る。今日はこの桟道を上ろう。↗ |
「風の道 1970 新宮晋」 |
言うなればここまでの道は桜並木であり北公園の山の辺の道。Aルートは突き当りを入るのだが、手前にルート標識F(onmouse→up)と |
緑のネットワークルート全体マップがある。Aルート拡大は→ここ |
東町在住の頃は子供たちがまだ幼く、よく連れて歩いていた。曰く千里中央公園の中央通り側の丘“縦走”、北町北側の丘“縦走”、そしてここ千里遊歩道“縦走”。その意味では南公園をはじめとするNT内の他の公園は対象にならなかった(生意気にも)。以下遊歩道途中はあまり昔と変わっていなくて説明は簡略化乃至省略する。 |
|
南入口すぐ |
こんな桟道のアップダウンの繰り返し |
この道は吹田市と箕面市の境目 |
左中景は小野原春日神社。遠く竜王山。さらに右遠くポンポン山 |
振り返れば小野原妙見寺 |
★ |
★ |
こんなベンチがもう一か所あった |
「箕面方面0.55k 北公園0.45k」これは緑のネットワークと関係ない標識 |
南京錠のかかる(多分)旧峠道 |
関西学院千里国際中高部 |
|
椿のトンネル |
|
この標識の向きがあっちゃコッチャ。緑のネットワークとしては左下が出口♥ |
|
小野原配水池のデカイ配水塔を隠すが如き紅葉 |
一旦出口方面を覗いたが、遊歩道としての出口を、と |
数分歩いて出たところが箕面市今宮3丁目。確かめてから引き返す |
|
♥改めて下りにかかるG。落葉でけっこうきびしい |
行く手にコンクリ破砕工事の轟音が |
竹藪越しに見る“国立循環器病研究センター”およびその付属施設の跡地。瓦礫の山と言いたいがもう山という程も残っていない。見える建物は、かつては絶対見えなかった府立北千里高校 |
|
藤白台5丁目にこんなに家があったのか、マンション1棟と戸建て20軒許り |
建築試験所(左)にかくれていたのだH。バス道に出てAルート(onmouse→up)完歩 |
藤白台5丁目BSで時間があったので北公園前まで歩いてバスで帰途に就く。 →三ツ辻→進歩橋南詰→万博外周とR129合流点→コーナン→北消防署→〔R120〕阪大薬学部前→〔山田上小野原線〕金蘭分岐→金蘭正門前→「風の道」モニュメント→〔千里遊歩道〕→藤白台5丁目→北公園前BS=千里中央= |
|
今日の総歩数 14,261 歩  ̄|△| ̄ ルートマップはこちら |