久しぶりに顔を見せた長男方の孫。親がかつて所属しリーダーも務めたボーイスカウト団の周年記念式典出席のため昼間孫を預かることになる。「何処へ行きたい?」とは問わずにあえて三男孫娘も連れて行ったnifrelへと勝手に決め、「歩いてゆくか、バスか?」「バス!」と至極普通の答え。山田樫切山でバスを降り、万博南橋経由という、これまた数年前と同じコースを辿る。因みに |
||
![]() 太陽の塔 ![]() 大観覧車。左の白いのがnifrel。 ![]() ワンダーモメンツ【nifrel@】 ![]() ワンダーモメンツ【nifrelA】 ![]() ガラ・ルファ、通称“ドクターフィッシュ”【nifrelB】 ![]() ペンギン(ケープペンギン)【nifrelC】 ![]() ビーバー(アメリカビーバー)【nifrelD】 ![]() オウギバト【nifrelE】 ![]() ピクニックカフェ“EatEatEat”でお昼ご飯【nifrelF】(左 ![]() 太陽の塔の裏の広場で「大阪文化芸術フェスティバル」。フェラーリをはじめとする80余台のスーパーカーが集まってデモンストレーション中。 ![]() 【supercar@】 ![]() 【supercarA】 ![]() 【supercarB】 ![]() 【supercarC】 ![]() 【supercarD】 ![]() 【supercarE】 ![]() 【supercarF】 ![]() 【supercarG】 ![]() 吊り橋【ソラード@】※“空〜道”→「森の空中観察路」 ![]() 望遠鏡ならぬ万華鏡【ソラードA】 ![]() 展望塔【ソラードB】 ![]() 展望塔最上部。遠く太陽の塔と大観覧車。【ソラードC】 ![]() 花の丘はコスモスまつりの真っ最中。 | ||
帰り道「どうする?モノレールとバスにするか?」ときくと「歩く」という。その意気や良し。山田高校経由で山田東を抜け最短距離で帰宅。 |