★(この稿2014年作成) |
|
2日 |
|
![]() | ★富山地方鉄道の国鉄富山駅(今の電鉄富山=2014年記)から立山行の電車に乗り込む |
![]() | ★立山駅からケーブル乗換。ケーブル駅屋上からの景色 |
![]() | ★ケーブルで美女平へ。そこからホテルへバス |
![]() | ★今夜のお宿・ホテル立山。お山はガスだ |
![]() | ★小雨の中みくりが池など散策 |
![]() | ★同上 |
![]() | ★同上 |
![]() | ★さすがホテル。和室の宴会場はなく、食堂での宴 |
![]() | ★食後のひととき |
3日 |
|
![]() | ★朝未だき、お山上空は大丈夫なようだ。いざ雄山へ! |
![]() | ★・・・意気込みとは裏腹に一の越で俄雨に逢い這う這うの体で退散。ホテル駐車場で写真を撮っていたら晴れてきた! |
![]() | ★出発前 |
![]() | ★美女平展望。 |
![]() | ★ケーブル(大観峰駅→黒部平駅)から黒部湖を見下ろす。正面は針の木岳か |
![]() | ★ケーブル黒部平駅。背後のタンボ平は紅葉。小さく大観峰駅が見える(かな?) |
![]() | ★更にトンネルケーブルで黒部ダムに降り立つ。記念写真 |
![]() | ★ダム湖の放水 |